ラ ヴィニーヤ オーガニック ホワイト ブレンド シャルドネ/ヴィオニエ/マルサンヌ/ルーサンヌ ヴァレ カサブランカ 2021
¥3,300
税込金額です。
土壌
土壌:砂質ロームの堆積層。土壌は若干酸性(pH6.3)、有機物は少なく(2%)、塩分も低い。肥沃度と水分量は中程度。
ヴィンテージノート
2016-2017 年の生育期は6・7 月の冬の間に集中して降った雨の後は、雨の少ない春となりましたが、春先にはかなりの霜の害に見舞われました。春後半には急激に気温も上がり、その高温は夏まで続き、冬の4 月まで温暖な気候が続きました。この春からの高温の為、収穫は例年より1 か月も早くなりました。
ブドウ栽培
ヴィンヤード:ラ・ヴィニーヤ・セクター(ラ・ケブラーダ・ヴィンヤード)、フンド・カサブランカ、沿岸山脈の麓、ブロック15、16、26、32
海抜370m、垂直仕立て、マルサンヌとルーサンヌは5BB に接ぎ木、ドリップ式灌漑
植樹年&密植度:1993 年から植樹、4000 本 / ha
収量:4 トン、20HL/ha
収穫:2017 年3 月24 日-4 月21 日、手摘み
醸造
夜間の気温の低い時間に収穫されたブドウは押しつぶされないように12Kg 入りの小さな箱でワイナリーまで運ばれすぐに冷却されます。ブドウはコンベアベルトに乗せられ選別が行われ、その後空気圧式全房プレス機にかけられ優しく丁寧に圧搾されます。ジュースはステンレス製タンクに移されアルコール発酵が始まります。発酵が完了する前に全てのワインがフレンチオーク樽に移され発酵を終了させます。発酵終了後、マロラクティック発酵が始まらない様に少量のSO2 が添加され、もともと持つ酸味のフレッシュ感を保ちます。ワインはその後5 か月間バトナージュをしながら熟成され、ワインにふくよかさやアロマ、複雑味を与えます。ボトリングの前にベントナイトで清澄され、酒石除去の為に低温安定化されます。
熟成:44%フレンチオーク樽、39%フレンチオークフードル、17%卵型コンクリートタンクで6 カ月
醸造所:ラス・パルメラス ワインメーカー:アルバロ・エスピノーサ
pH: 3.32
総酸度:5.48g/L
残糖:2.54g/L 瓶詰日:2017 年12 月
瓶詰時のSO2:0.093g/L
生産量:2,200 ケース 熟成可能年数: 4 年
ワイナリー情報
シグノス・デ・オリヘンは、そのブドウ品種に最も相応しい土地で栽培されたブドウだけからワインを造るプロジェクトです。
それぞれの品種はその品種の個性を最も上手く表現できる自社畑で栽培され、その畑名がラベルにも表記されています。
有機栽培/バイオダイナミック農法だからこそ、その土地で栽培される品種の個性がそのままワインに表現されるのです。
ラベルにはその土地とそれぞれの品種の繋がりを表現したシンボルが描かれ ています。
土壌:砂質ロームの堆積層。土壌は若干酸性(pH6.3)、有機物は少なく(2%)、塩分も低い。肥沃度と水分量は中程度。
ヴィンテージノート
2016-2017 年の生育期は6・7 月の冬の間に集中して降った雨の後は、雨の少ない春となりましたが、春先にはかなりの霜の害に見舞われました。春後半には急激に気温も上がり、その高温は夏まで続き、冬の4 月まで温暖な気候が続きました。この春からの高温の為、収穫は例年より1 か月も早くなりました。
ブドウ栽培
ヴィンヤード:ラ・ヴィニーヤ・セクター(ラ・ケブラーダ・ヴィンヤード)、フンド・カサブランカ、沿岸山脈の麓、ブロック15、16、26、32
海抜370m、垂直仕立て、マルサンヌとルーサンヌは5BB に接ぎ木、ドリップ式灌漑
植樹年&密植度:1993 年から植樹、4000 本 / ha
収量:4 トン、20HL/ha
収穫:2017 年3 月24 日-4 月21 日、手摘み
醸造
夜間の気温の低い時間に収穫されたブドウは押しつぶされないように12Kg 入りの小さな箱でワイナリーまで運ばれすぐに冷却されます。ブドウはコンベアベルトに乗せられ選別が行われ、その後空気圧式全房プレス機にかけられ優しく丁寧に圧搾されます。ジュースはステンレス製タンクに移されアルコール発酵が始まります。発酵が完了する前に全てのワインがフレンチオーク樽に移され発酵を終了させます。発酵終了後、マロラクティック発酵が始まらない様に少量のSO2 が添加され、もともと持つ酸味のフレッシュ感を保ちます。ワインはその後5 か月間バトナージュをしながら熟成され、ワインにふくよかさやアロマ、複雑味を与えます。ボトリングの前にベントナイトで清澄され、酒石除去の為に低温安定化されます。
熟成:44%フレンチオーク樽、39%フレンチオークフードル、17%卵型コンクリートタンクで6 カ月
醸造所:ラス・パルメラス ワインメーカー:アルバロ・エスピノーサ
pH: 3.32
総酸度:5.48g/L
残糖:2.54g/L 瓶詰日:2017 年12 月
瓶詰時のSO2:0.093g/L
生産量:2,200 ケース 熟成可能年数: 4 年
ワイナリー情報
シグノス・デ・オリヘンは、そのブドウ品種に最も相応しい土地で栽培されたブドウだけからワインを造るプロジェクトです。
それぞれの品種はその品種の個性を最も上手く表現できる自社畑で栽培され、その畑名がラベルにも表記されています。
有機栽培/バイオダイナミック農法だからこそ、その土地で栽培される品種の個性がそのままワインに表現されるのです。
ラベルにはその土地とそれぞれの品種の繋がりを表現したシンボルが描かれ ています。

